清水港へ晩御飯のおかず釣り

otochan86

2025年05月14日 12:29

5月11日

午前中は、川へ

午後からは港で
晩御飯のおかず釣り

相変わらず海を見ると
小鯖がいます
いつまでいるんやろか?

14:30到着

空いてる場所があるかな?
以外に人も少なく?
適当に入ります

午前中に使用していた
トラウトロッドに1.0gのジグヘッド
透明ラメ入りのストレートワームをつけ
ポイッと

すぐ釣れます
入れ食いモードですわ

ただ、前回よりほんの少しだけ
深いところで食ってきます
小鯖も少しだけサイズアップしており
引きも少し強くなりました

今回は、バケツ2個用意して
効率よく処理していきます



17:15終了

小鯖、ムツ、カサゴが釣れ
カサゴは、海にお帰り頂いて
小サバとムツを持ち帰り
家に帰って数えると
199匹

まあまあ、こんなもんやろ

家に帰って鯉の濾過槽をサラッと掃除

ペットの鯉の餌15Kg
1ヶ月半は持つかな?
ケチってくれてるからもつな!
いつも2~3種類の餌を混ぜてくれてます
餌も高くなりました
今いる1番古い鯉は
13年目
そこそこ長い付き合いやな
全部、駄鯉ですけどなにか?




年間の飼育費計算したら
釣り道具どんだけ買えんねん!



ほな



あなたにおススメの記事