筍のち川へ

otochan86

2011年05月11日 12:20

5月7日
夜、サーフへ

見事、ボ を食らい・・・


5月8日

北海道の友人に筍を送るため
朝からタケノコ堀に嫁の実家へ
(北海道はタケノコがないらしいです?)

子供は、小さな筍をスコップで掘るのに夢中です



日頃の運動不足がたたり
予定数量を掘らずして力尽きます。

山から下りて、すぐに筍の皮をむきカマでゆでます。

別のカマで、前日に掘って茹でたのち
流水に1日さらした筍40~50k位?を保存用に
ビン詰めにします。



このビン詰めで、1年中タケノコが食べれます。
別に食べたくはないけど・・・


そんなこんなしているうちに、
夕方になり

子供二人を連れ、川へ魚釣りに

まずは、石ころをひっくり返しエサの調達

相変わらず、カワムツはよく釣れ
たまに、ウグイが混ざります。

4歳の次男が意外に良く釣ります。


そろそろ、アマゴが見たくなってきました。

週末は、行けるかな?



あなたにおススメの記事
関連記事