2008年04月12日
ベイトはいっぱいいるけれど
会社の帰り道に清水港に少し寄ってみると
時間が早いのか誰もいない
岸壁からのぞくと、ベイトがたくさんいるやん
保育園に迎えに行く時間を気にしながら
少しやってみることに
時折ボイルがあり、セイゴのサイズは35~50cmくらい
釣りができる時間は15分
集中してやってみよう
タックルはトラウト用しか積んでいないが
とりあえずミノーを結ぶ
時間がないのでいろいろとやってみるが
当たらない
少し暗くなってきたらボイルが頻繁に
起こるようになってきたが
ここで保育園にお迎えのリミットがきてしまって終了
もう少し粘りたかったがしょうがない
確実に魚がいるのに釣れないのは
かなり腕に問題があるようです。

またで直します。
本日の釣果 ボ 18:20~18:35
時間が早いのか誰もいない
岸壁からのぞくと、ベイトがたくさんいるやん

保育園に迎えに行く時間を気にしながら
少しやってみることに
時折ボイルがあり、セイゴのサイズは35~50cmくらい
釣りができる時間は15分
集中してやってみよう

タックルはトラウト用しか積んでいないが
とりあえずミノーを結ぶ
時間がないのでいろいろとやってみるが
当たらない
少し暗くなってきたらボイルが頻繁に
起こるようになってきたが
ここで保育園にお迎えのリミットがきてしまって終了

もう少し粘りたかったがしょうがない
確実に魚がいるのに釣れないのは
かなり腕に問題があるようです。


またで直します。
本日の釣果 ボ 18:20~18:35
Posted by otochan86 at
00:04
│Comments(0)
2008年04月06日
またまた
6日 朝から友人と
どうしても2人もタチが釣りたくて三保へ
到着するとすでに10人くらいがやっており
イカが釣れてるのかと思いつつ
ブランカを付け、タチ釣り開始
1時間くらいああでもない、こうでもないとやるが
当たりが全くない
周りはエギをやっているので、エギに付け替えるが
風があり、あまり飛ばないので
ツネキチにして無理やり飛ばす
こんなんでつれたらラッキーやと思いながら
投げるが、周りも釣れない様で、いつの間にか半分くらい
釣り人が帰ってしまった。
今日は、嫁の実家で竹の子ほりをするので
早く帰らないといけないので、本日の釣りは終了
当たりも何もありませんでした。
本日の朝は、終了
本日の釣果 ボ 4:20-6:00
どうしても2人もタチが釣りたくて三保へ
到着するとすでに10人くらいがやっており
イカが釣れてるのかと思いつつ
ブランカを付け、タチ釣り開始
1時間くらいああでもない、こうでもないとやるが
当たりが全くない
周りはエギをやっているので、エギに付け替えるが
風があり、あまり飛ばないので
ツネキチにして無理やり飛ばす
こんなんでつれたらラッキーやと思いながら
投げるが、周りも釣れない様で、いつの間にか半分くらい
釣り人が帰ってしまった。
今日は、嫁の実家で竹の子ほりをするので
早く帰らないといけないので、本日の釣りは終了
当たりも何もありませんでした。
本日の朝は、終了

本日の釣果 ボ 4:20-6:00
2008年04月06日
行ってみたけど
5日の夜、嫁が下の子を寝かしつけたら
釣りに行ってもいいというので
速攻で寝かしつける。
そういえば2日前、会社の後輩がシーバスが結構釣れるんで
行って見ればといわれていたのを思い出し
清水港へダッシュで行くと

7人くらい先客がいましたが、つれている様子がないようです。
かなり潮は引いていましたが、ベイトもいるので
さっそくやってみようかとミノーを探すと
ルアーを忘れてきたことに気づき意気消沈
必死で車の中を探すとシュガーミノー鯖カラー
が出てきたので結んで投げるが、
ルアーを忘れてきたショックで30分くらいで終了
あたりも何もなし、何もかもさぶい
ベイトはいるんやけど、腕がわるいんやろな~
ということで本日の釣果はまた ボ
釣りに行ってもいいというので
速攻で寝かしつける。
そういえば2日前、会社の後輩がシーバスが結構釣れるんで
行って見ればといわれていたのを思い出し
清水港へダッシュで行くと


7人くらい先客がいましたが、つれている様子がないようです。
かなり潮は引いていましたが、ベイトもいるので
さっそくやってみようかとミノーを探すと
ルアーを忘れてきたことに気づき意気消沈

必死で車の中を探すとシュガーミノー鯖カラー
が出てきたので結んで投げるが、
ルアーを忘れてきたショックで30分くらいで終了
あたりも何もなし、何もかもさぶい
ベイトはいるんやけど、腕がわるいんやろな~
ということで本日の釣果はまた ボ
Posted by otochan86 at
10:51
│Comments(0)