2009年07月29日
青物調査
7月26日
前から気になっていた場所に
青物調査に行ってきました
4:00到着
とりあえずタチ狙いでブランカを光らせ
キャスト
当たりもなく、まったりと時間は過ぎていき
明るくなったので、本命の青物狙いに
かなりよさそうな場所で、小さなベイトもいますが
これまた当たりもなく時間が過ぎていきます・・・

隣で釣っていた方は、カマスが結構釣れており
少しサイズも大きくなった様で25cmくらいあります
ライトタックルを持ち合わせてないので
カマスを諦めます
この後、何も起こらず・・・
周りの方も青物はさっぱり釣れないようでした。
本日の釣果 ボ 4:00~7:00
前から気になっていた場所に
青物調査に行ってきました
4:00到着
とりあえずタチ狙いでブランカを光らせ
キャスト
当たりもなく、まったりと時間は過ぎていき
明るくなったので、本命の青物狙いに
かなりよさそうな場所で、小さなベイトもいますが
これまた当たりもなく時間が過ぎていきます・・・

隣で釣っていた方は、カマスが結構釣れており
少しサイズも大きくなった様で25cmくらいあります
ライトタックルを持ち合わせてないので
カマスを諦めます
この後、何も起こらず・・・
周りの方も青物はさっぱり釣れないようでした。
本日の釣果 ボ 4:00~7:00
Posted by otochan86 at
13:06
│Comments(6)
2009年07月23日
また三保へ
7月21日
仕事を早めに切り上げ三保へ
16:00到着
釣り人は見渡す限り2人
昨日より水の色もだいぶよくなっていました

浜が空いてるって言うのはいいもんですね~
良さそうなところに陣取り、早速キャスト
キャスト~、キャスト~
ZAT-1062MH 60gのジグが気持ちよく飛ばせます
気持ちは良いんですけどね~
全く反応はありません
ナブラも全く見えず
引き続きタチも狙いたかったのですが
17:20分、子供を保育園に迎えに行くので
本日は終了
帰りにルアーマンと少し話をしたのですが
全く当たりもなかったそうです
本日の釣果 ボ
ロッド: メジャークラフト ZAT-1062MH
リール: シマノ アルテグラ4000
ライン: PE1.5号
ルアー: ジャクソン ギャロップ60g H/IW 他
仕事を早めに切り上げ三保へ
16:00到着
釣り人は見渡す限り2人
昨日より水の色もだいぶよくなっていました
浜が空いてるって言うのはいいもんですね~
良さそうなところに陣取り、早速キャスト
キャスト~、キャスト~
ZAT-1062MH 60gのジグが気持ちよく飛ばせます
気持ちは良いんですけどね~
全く反応はありません
ナブラも全く見えず

引き続きタチも狙いたかったのですが
17:20分、子供を保育園に迎えに行くので
本日は終了
帰りにルアーマンと少し話をしたのですが
全く当たりもなかったそうです
本日の釣果 ボ
ロッド: メジャークラフト ZAT-1062MH
リール: シマノ アルテグラ4000
ライン: PE1.5号
ルアー: ジャクソン ギャロップ60g H/IW 他
2009年07月22日
三保-厳しい~
7月20日(月)
NEWロッドが届きました
ZAT-1062MH 1002LSJと迷ったんですが
ZAT-1062MHにしました
入魂のため三保へ
3:40分到着
駐車場すいてます
浜に着くと波足が長いです
真っ暗の中、とりあえずブランカを光らしキャスト
全く当たりはありません・・・
明るくなってきて朝焼けは綺麗ですが

海水の色は、帰りたくなるような色をしてます
5:00くらいになるとポツポツ人が帰りはじめます
ナブラもなし、ベイトも寄らず
6:30終了
周りの方達も、釣れている気配ありませんでした
富士山に傘雲がかかっていたので一枚

夕方、長男を連れ清水港へ
港内もかなり海水の色はひどいですね~
少しキャストするも
タチの気配もないので
セコ釣りに
10分ほどやり、キンギョ1匹で終了

煮え切らない釣りでした・・・
本日の釣果 ネンブツダイ 1匹
ロッド: メジャークラフト ZAT-1062MH
DAIWA インフィート エクストリーム88MH
コータック コマ スピン 6フィート6インチ
リール: シマノ アルテグラ4000
ライン: PE1.5号
TORAY ソラローム スーパーハードスピニング 4lbs
ルアー: ジャクソン ギャロップ60g H/IW 他
オンスタックル ZZヘッド
MARS ローリングシャッドM 遠州グリーン
ローリングスティック5インチ ライムチャート
Daiwa ファントムⅡ 28g ブライトイワシ
メバル弾丸1.5gにアクションフィッシュ1.8inch 夜光/GLOW
NEWロッドが届きました

ZAT-1062MH 1002LSJと迷ったんですが
ZAT-1062MHにしました
入魂のため三保へ
3:40分到着
駐車場すいてます
浜に着くと波足が長いです
真っ暗の中、とりあえずブランカを光らしキャスト
全く当たりはありません・・・
明るくなってきて朝焼けは綺麗ですが
海水の色は、帰りたくなるような色をしてます
5:00くらいになるとポツポツ人が帰りはじめます
ナブラもなし、ベイトも寄らず
6:30終了
周りの方達も、釣れている気配ありませんでした
富士山に傘雲がかかっていたので一枚
夕方、長男を連れ清水港へ
港内もかなり海水の色はひどいですね~
少しキャストするも
タチの気配もないので
セコ釣りに
10分ほどやり、キンギョ1匹で終了
煮え切らない釣りでした・・・

本日の釣果 ネンブツダイ 1匹
ロッド: メジャークラフト ZAT-1062MH
DAIWA インフィート エクストリーム88MH
コータック コマ スピン 6フィート6インチ
リール: シマノ アルテグラ4000
ライン: PE1.5号
TORAY ソラローム スーパーハードスピニング 4lbs
ルアー: ジャクソン ギャロップ60g H/IW 他
オンスタックル ZZヘッド
MARS ローリングシャッドM 遠州グリーン
ローリングスティック5インチ ライムチャート
Daiwa ファントムⅡ 28g ブライトイワシ
メバル弾丸1.5gにアクションフィッシュ1.8inch 夜光/GLOW
2009年07月15日
清水港-タチウオ渋いな~
7月11日(土)
仕事帰りに清水港へ
17:00到着
早速ジグヘッドにローリングスティック5インチ ライムチャート
を付けキャスト
当たりがないので
ローリングシャッドM 遠州グリーンに換え
キャストすること1時間
ようやく小さなあたりが2回あったので
タチはいるようです・・・
実績のあるファントムⅡ 28g ブライトイワシを結び
キャストすること数回
底付近でゴンと当たりが
揚がってきたのはF2.8くらいのタチ

このあと1時間くらい粘りましたが
当たりもなく19:00終了
港内にもF5位のが入っているようですが
なかなか釣れませんね~
ロッド: DAIWA インフィート エクストリーム88MH
リール: シマノ アルテグラ4000
ライン: PE1.5号
ルアー: オンスタックル ZZヘッド
マナティ90mm シルバーダッシュ
MARS ローリングシャッドM 遠州グリーン
ローリングスティック5インチ ライムチャート
Daiwa ファントムⅡ 28g ブライトイワシ
仕事帰りに清水港へ

17:00到着
早速ジグヘッドにローリングスティック5インチ ライムチャート
を付けキャスト
当たりがないので
ローリングシャッドM 遠州グリーンに換え
キャストすること1時間
ようやく小さなあたりが2回あったので
タチはいるようです・・・
実績のあるファントムⅡ 28g ブライトイワシを結び
キャストすること数回
底付近でゴンと当たりが
揚がってきたのはF2.8くらいのタチ

このあと1時間くらい粘りましたが
当たりもなく19:00終了
港内にもF5位のが入っているようですが
なかなか釣れませんね~
ロッド: DAIWA インフィート エクストリーム88MH
リール: シマノ アルテグラ4000
ライン: PE1.5号
ルアー: オンスタックル ZZヘッド
マナティ90mm シルバーダッシュ
MARS ローリングシャッドM 遠州グリーン
ローリングスティック5インチ ライムチャート
Daiwa ファントムⅡ 28g ブライトイワシ
Posted by otochan86 at
12:27
│Comments(12)
2009年07月02日
清水港-タチ
7月1日
先々週からタチが港内に入っているので
会社帰りにふらっと清水港へ
18:30到着
今日の気分はワインド
ZZヘッドにマナティ90mmを付けキャスト
一投目から当たりがありますが、のりません
暇にならない程度に当たるのですが
なかなかのらないので
ワームの角度を少し変え、刺し直します
すると一発で、のっちゃいました
F2のタチ、細すぎ・・・

次に、少しソフトなワインドにしてみると、またF2

またまたソフトなワインド
スパッ~とライン切られちゃいました・・・
テンポの速いワインドに戻します
このあとまたF2が釣れ合計3匹
でかいのはどこに行ったのか・・・
19:20終了
気がつけばイカの為のロッドがタチ用になってました
ちなみにイカはまだ釣れるるそうですが
自分には釣れないみたい・・・
本日の釣果 タチF2 3匹 18:30~19:20
ロッド: DAIWA インフィート エクストリーム88MH
リール: シマノ アルテグラ4000
ライン: PE1.5号
ルアー: オンスタックル ZZヘッド+マナティ90mm シルバーダッシュ
エコギア パワーシャッド 4インチ 湾岸オレンジ
先々週からタチが港内に入っているので
会社帰りにふらっと清水港へ
18:30到着
今日の気分はワインド
ZZヘッドにマナティ90mmを付けキャスト
一投目から当たりがありますが、のりません
暇にならない程度に当たるのですが
なかなかのらないので
ワームの角度を少し変え、刺し直します
すると一発で、のっちゃいました
F2のタチ、細すぎ・・・

次に、少しソフトなワインドにしてみると、またF2

またまたソフトなワインド
スパッ~とライン切られちゃいました・・・

テンポの速いワインドに戻します
このあとまたF2が釣れ合計3匹
でかいのはどこに行ったのか・・・
19:20終了
気がつけばイカの為のロッドがタチ用になってました
ちなみにイカはまだ釣れるるそうですが
自分には釣れないみたい・・・

本日の釣果 タチF2 3匹 18:30~19:20
ロッド: DAIWA インフィート エクストリーム88MH
リール: シマノ アルテグラ4000
ライン: PE1.5号
ルアー: オンスタックル ZZヘッド+マナティ90mm シルバーダッシュ
エコギア パワーシャッド 4インチ 湾岸オレンジ