ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
otochan86
静岡に住み、子育てと仕事に追われ、日々過ぎていくサラリーマンです。淡水、海どちらも好きです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年12月02日

カマスのつもりが

11月29日
仕事をさっさと切り上げ
カマス釣りに清水港に
夕方、15:30分ころ到着

海を見ると、子メバルがいっぱいいます
早速、1.5gのジグヘッドにママワームのシラウオを付け
ポイッと投げると、いきなりきました
アナハゼ・・・
出だし、最悪



場所を変えることに

ネンブツダイがいっぱいいます
よーく見ると
下のほうに、カマスの影が見えます
早速、狙うとなかなかのりません
やっと、食ったと思ったらフロロ4lbs綺麗に切られました
やっぱり、リーダーいります
カマスにライン切られるのがいやで
セコ釣りに

この堤防は、水面から2m位下が内側に少しえぐれているので、その部分を狙うと
すぐに、コンと当たりが
14cmくらいのカサゴが釣れました

その後、また場所移動
テトラの表面をなでるようにひいてくると
またきました、アナハゼが・・・


少し深いところのテトラの隙間を狙うことに
ワームがスパイラルしながら沈んでいくので
ピンポイントになかなか入れることが出来ません

ワームのつけ方をスパイラルしないように換え
ピンポイント攻撃

コンコンコン、合わせて引き抜くと20cmくらいのカサゴ
かなりメタボなカサゴ君



結局、カマスは釣れず
一緒に行った友人は、25cmくらいのカマスを釣ってましたが・・・

そろそろ、カマス食べたいので次回は真剣に狙います

ここのところ、セコ釣りでフロロ4lbsを使用してたのですが、少し扱いにくいので
次は3lbsにすることにします。

本日の釣果 カサゴ 2匹 アナハゼ 多数  15:30~18:30  


Posted by otochan86 at 22:22Comments(6)