2012年06月19日
カサゴ釣り
6月16日
部屋を整理していたら
ファインラバー、バイスを発見
急遽、バス用にラバージグを作ることにします。
二つ作ったところで
ためし釣りがしたくなります
嫁の機嫌も良いので
早速、港へ
22:30到着
30分ほど沈黙
移動します
ここは、どうかな~
ガツンときましたが
ライン切れ・・・
かなりサイズは良さげでした
このあと4連続ばらし
やっと1匹 約20cm

バス用のつもりが
カサゴ用のラバージグに
なりましたが
とりあえず、釣れたので
良いとします。
本日の釣果 カサゴ 1匹 約20cm 22:30~23:30
部屋を整理していたら
ファインラバー、バイスを発見
急遽、バス用にラバージグを作ることにします。
二つ作ったところで
ためし釣りがしたくなります
嫁の機嫌も良いので
早速、港へ
22:30到着
30分ほど沈黙
移動します
ここは、どうかな~
ガツンときましたが
ライン切れ・・・
かなりサイズは良さげでした
このあと4連続ばらし
やっと1匹 約20cm

バス用のつもりが
カサゴ用のラバージグに
なりましたが
とりあえず、釣れたので
良いとします。
本日の釣果 カサゴ 1匹 約20cm 22:30~23:30
2012年06月07日
ハヤのちカサゴ釣り
6月2日
夕方、アユ釣りの人が
帰った頃を見計らって
子供とハヤ釣りに
エサは、現地調達
このPは、1年ぶりくらいです
河川改修と昨年の台風で
かなり河川の様子が変化しており
魚が溜る場所が少なくなっています
ハヤのいそうなPで
釣を始めますが
ポツポツ釣れる程度

入れ食いには程遠く
約1時間、子供はカワムツ
10匹程度しか釣ることが
出来ず、不完全燃焼・・・
6月3日
夕方、カサゴが釣りたい
というので子供と港へ
スプリットショットで
少しやりましたが
釣れる気配がないので
エサに変更
ここでも、現地調達
エサ付け係りに徹することにします
エサにした途端
まず1匹、極小イソカサゴ

次にキタマクラ

カサゴ、オオスジイシモチ
も連発します
約1時間半
子供は大満足
父ちゃんは不完全燃焼・・・
6/2の釣果 カワムツ 約10匹
6/3の釣果 カサゴ 9匹 13~17cm、イソカサゴ 1匹 約10cm、
オオスジイシモチ 7匹 約10cm、キタマクラ 1匹 約18cm
夕方、アユ釣りの人が
帰った頃を見計らって
子供とハヤ釣りに
エサは、現地調達
このPは、1年ぶりくらいです
河川改修と昨年の台風で
かなり河川の様子が変化しており
魚が溜る場所が少なくなっています
ハヤのいそうなPで
釣を始めますが
ポツポツ釣れる程度

入れ食いには程遠く
約1時間、子供はカワムツ
10匹程度しか釣ることが
出来ず、不完全燃焼・・・
6月3日
夕方、カサゴが釣りたい
というので子供と港へ
スプリットショットで
少しやりましたが
釣れる気配がないので
エサに変更
ここでも、現地調達
エサ付け係りに徹することにします
エサにした途端
まず1匹、極小イソカサゴ

次にキタマクラ

カサゴ、オオスジイシモチ
も連発します
約1時間半
子供は大満足
父ちゃんは不完全燃焼・・・
6/2の釣果 カワムツ 約10匹
6/3の釣果 カサゴ 9匹 13~17cm、イソカサゴ 1匹 約10cm、
オオスジイシモチ 7匹 約10cm、キタマクラ 1匹 約18cm