2017年04月27日
タコじゃな~
4月19日
会社帰りに港へ
人がおらへんな~
釣れてへんのやろか
とりあえずアオリ狙いでエギをキャスト
20分ほどキャストしますがアタリもなし
そろそろ帰ろうかと思っていたら
むにむに、とアタリが
よっしゃー
あれ、あれ、全然ひかへんがな・・・
やっぱ、こ奴でした

全然あきませんわ~
会社帰りに港へ
人がおらへんな~
釣れてへんのやろか
とりあえずアオリ狙いでエギをキャスト
20分ほどキャストしますがアタリもなし
そろそろ帰ろうかと思っていたら
むにむに、とアタリが

よっしゃー
あれ、あれ、全然ひかへんがな・・・
やっぱ、こ奴でした

全然あきませんわ~
2017年04月12日
4月4日の記事
前回の更新から何年たったかな~
久々の更新です
4月9日
雨が止んだので浜へ
ちょっと爆風やん
あかんわ~
風の影響の少ない所へ移動
やっぱ風の少ない所は人いますね
子供がどうしてもキロアップを釣りたいというので
ついてきましたが、はたして釣れるのか?
キャストをしてると
子供のロッドきれいに弧をえがいてます
間違いなくアオリのようです
かなり沖でかけたようで
なかなか寄ってきません
アオリってこんなに引くの
と子供もちょっと戸惑いぎみです
なんとか頑張って浜へずりあげ成功

家に帰って計量すると1150g
子供にとって初のキロアップのアオリイカ、相当喜んでました
良かった良かった・・・
2時間ほどやりましたが
とうちゃん ボ ですわ
4月1日
久々に夕方サーフへエギングに行ったのですが
濁ってるわ、風も強わ、少し雨やわで
釣り人少なすぎ・・・
あかんわ~と思いながらも
キャスト
少ない手持ちのエギをとっかえひっかえ
キャスト
なんか触った気がしたので合わせると
イカか、ゴミか、ゴミか、ゴミか・・・
ぷか~
やっぱこいつか
狙ったやつとは違いましたが
釣れたんで良しとします。

家に帰って計量 498gのコウイカでした。
3月12日
渓流が解禁になったので
川へ
20分くらいしかできないので
集中です
薄暗くなってきたときに
ゴンとあたり
すぐにジャンプ
ニジマスか・・・
釣れたのは、サビサビもアマゴでした
(写真はサビがわかりにくいですが)
23.5cm

また、ぼちぼちアップしていきますので
よろしくお願いします。
久々の更新です
4月9日
雨が止んだので浜へ
ちょっと爆風やん
あかんわ~
風の影響の少ない所へ移動
やっぱ風の少ない所は人いますね
子供がどうしてもキロアップを釣りたいというので
ついてきましたが、はたして釣れるのか?
キャストをしてると
子供のロッドきれいに弧をえがいてます
間違いなくアオリのようです
かなり沖でかけたようで
なかなか寄ってきません
アオリってこんなに引くの
と子供もちょっと戸惑いぎみです
なんとか頑張って浜へずりあげ成功

家に帰って計量すると1150g
子供にとって初のキロアップのアオリイカ、相当喜んでました
良かった良かった・・・
2時間ほどやりましたが
とうちゃん ボ ですわ
4月1日
久々に夕方サーフへエギングに行ったのですが
濁ってるわ、風も強わ、少し雨やわで
釣り人少なすぎ・・・
あかんわ~と思いながらも
キャスト
少ない手持ちのエギをとっかえひっかえ
キャスト
なんか触った気がしたので合わせると
イカか、ゴミか、ゴミか、ゴミか・・・
ぷか~
やっぱこいつか
狙ったやつとは違いましたが
釣れたんで良しとします。
家に帰って計量 498gのコウイカでした。
3月12日
渓流が解禁になったので
川へ
20分くらいしかできないので
集中です
薄暗くなってきたときに
ゴンとあたり
すぐにジャンプ
ニジマスか・・・
釣れたのは、サビサビもアマゴでした
(写真はサビがわかりにくいですが)
23.5cm
また、ぼちぼちアップしていきますので
よろしくお願いします。
Posted by otochan86 at
12:22
│Comments(0)