ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
otochan86
静岡に住み、子育てと仕事に追われ、日々過ぎていくサラリーマンです。淡水、海どちらも好きです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年11月28日

カマスどこに行ったん?

11月28日
今日、友人のカマス釣れるよとの言葉に
そそのかされ、月末というのに
仕事放り出し、夕方30分ほど清水港に

釣り人がすでに二人います。
話を聞くと3回あたりがあるけどのらないとのこと

もう一人は、カマスとアジを狙っているとのこと

とりあえず、8年くらい前に購入した
ラッキークラフトのハンプバックミノーを結び
カマス狙いでテンポ良くキャストしていくが
カマス君は全く反応がない
カマス、どっかに行ってしまったみたい・・・

その代わりに、セイゴは結構いるようで
追いかけてくる

が、いつも通り食わすことが出来ない

あっという間の30分が過ぎ保育園にダッシュ車

明日、リベンジに行きます

本日の釣果 ボ 17:50~18:20
  


Posted by otochan86 at 22:13Comments(6)

2008年11月26日

だんだん

昔、祖父がだんだんと言う言葉をよく使っていたのを
思い出しました

三連休釣りに行きたかったです

が、法事があるので寝台で島根県に家族で移動

サンライズ出雲のシングルツインに家族四人

かなり狭いですが、我慢我慢・・・

中はこんな感じです

二階部分の通路です この両サイドにシングルの個室があります


気がつくと外は、雪が積もっとるやないかい


二段ベッド上段からの眺め 寝転んだまま夜は星が綺麗に見えるんですよ~


そろそろ着きます 前に見えるのは宍道湖です


本当は、法事の合間に日本海で釣りをしたかったのですが
時間に余裕がなかったので海も見れませんでした
日本海はめっちゃ水が綺麗で、魚影も濃いので自分のようなへたれな釣り人には
最高の場所なんですが今回は我慢・・・ダウン

静岡に戻ったらどこに釣りに行こうかな~





  


Posted by otochan86 at 22:31Comments(6)その他

2008年11月13日

清水港

11月8日
夕方4:00からセコ釣りをするため、清水港で友人と待ち合わせ
この友人、渓流しかやらなかったんですが
突然、メバルを釣りたいと言い出しロッドまで購入
購入してから4回釣行したらしんですが
全然釣れないので、アナハゼでいいので釣らしてと・・・

ここで、穴ハゼなら任しとけっ!ということで
アナハゼ釣りに

0.8gのジグヘッドにエコギアグラスミノーを付けて
開始1分、ほら釣れた

友人も3分後にアナハゼゲット

友人、大喜び
こんだけ喜んだら、釣られたアナハゼも喜んだでしょう?

このあと友人は3時間、ず~とセコ釣り

自分は、カマス調査・・・いません

次・・・
セイゴ、追っかけてきますが食わすことが出来ません・・・

しょうがないので、落とし込んでカサゴ狙いに

前に買ったWater LandのGATER SPOON カラーはシルバーレッドマーカー

このスプーンで落とし込んでいくと、コンと軽い当たりが

もう一度軽くツン、ツンとあおるとぐぐ~ときました

22cmくらいのカサゴ君
下唇に皮一枚でした



本日の釣果
アナハゼ多数、ぎんぽ1匹、カサゴ数匹

でも、セコ釣りとは言えやっぱり魚釣りは楽しいですね

あと、知らないおじさんから、いい情報を頂いたのでよしとします








  


Posted by otochan86 at 12:59Comments(7)セコ釣り