ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
otochan86
静岡に住み、子育てと仕事に追われ、日々過ぎていくサラリーマンです。淡水、海どちらも好きです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年11月13日

清水港

11月8日
夕方4:00からセコ釣りをするため、清水港で友人と待ち合わせ
この友人、渓流しかやらなかったんですが
突然、メバルを釣りたいと言い出しロッドまで購入
購入してから4回釣行したらしんですが
全然釣れないので、アナハゼでいいので釣らしてと・・・

ここで、穴ハゼなら任しとけっ!ということで
アナハゼ釣りに

0.8gのジグヘッドにエコギアグラスミノーを付けて
開始1分、ほら釣れた

友人も3分後にアナハゼゲット

友人、大喜び
こんだけ喜んだら、釣られたアナハゼも喜んだでしょう?

このあと友人は3時間、ず~とセコ釣り

自分は、カマス調査・・・いません

次・・・
セイゴ、追っかけてきますが食わすことが出来ません・・・

しょうがないので、落とし込んでカサゴ狙いに

前に買ったWater LandのGATER SPOON カラーはシルバーレッドマーカー

このスプーンで落とし込んでいくと、コンと軽い当たりが

もう一度軽くツン、ツンとあおるとぐぐ~ときました

22cmくらいのカサゴ君
下唇に皮一枚でした

清水港

本日の釣果
アナハゼ多数、ぎんぽ1匹、カサゴ数匹

でも、セコ釣りとは言えやっぱり魚釣りは楽しいですね

あと、知らないおじさんから、いい情報を頂いたのでよしとします












同じカテゴリー(セコ釣り)の記事画像
清水港
またカサゴ
メバルのつもりが・・・
同じカテゴリー(セコ釣り)の記事
 清水港 (2009-04-21 23:55)
 またカサゴ (2009-01-24 10:01)
 メバルのつもりが・・・ (2009-01-19 22:31)

この記事へのコメント
こんにちは

昨日の風も凄かったですね
夜にちょっと出ましたけど、ほとんど出来ませんでしたよ
これからはセコ釣りの季節です
Posted by コチャボ at 2008年11月13日 15:03
こんにちは

昨日の風も凄かったですね
夜にちょっと出ましたけど、ほとんど出来ませんでしたよ
これからはセコ釣りの季節ですね
Posted by コチャボ at 2008年11月13日 15:03
コチャボさん

ほんまに、ここのところ風強いですよね~
あまりに魚がつれないので、セコ釣りでしか魚の顔が見れません・・・(ToT)
引き続きセコ釣り調査していきますので
よろしくお願いします。(^^)
Posted by otochan86otochan86 at 2008年11月14日 12:18
こんばんわ(^^)
セコ釣りって楽しそうですねぇ♪
自分ももうちょっと子供が大きくなったら
子供とやってみよ♪
またやり方教えてくださいヽ(=´▽`=)ノ
Posted by マサン at 2008年11月14日 17:25
こんばんは。
カサゴいいですね(^.^)v
そろそろ、時期が近づいてきましたね!!!
セコ釣り最高ですよ(^.^)v
僕は、餌使っちゃいますから(^∀^)
魚の引きは、面白いですね!!!
Posted by ター時々オヤジター時々オヤジ at 2008年11月14日 20:42
マサンさん
釣れない時のセコ釣りです。(^^)
やり方はメッチャ簡単ですよ!
アナハゼでよければいつでも言ってください。(^^)
Posted by otochan86otochan86 at 2008年11月15日 07:43
ター時々オヤジさん
バス釣りから始めたセコ釣りですが、
以外にはまるんですよね!
餌のセコ釣りも面白いですよね。
思わぬ獲物が取れたりすると最高の気分に
なちゃいますから。(^^)
Posted by otochan86otochan86 at 2008年11月15日 07:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清水港
    コメント(7)