ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
otochan86
静岡に住み、子育てと仕事に追われ、日々過ぎていくサラリーマンです。淡水、海どちらも好きです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2025年05月21日

清水港の小鯖、午後の部

5月17日

雨が止んだので
川へ行こうと思ったのですが
濁流でした

しょうがないので
清水港へ小サバ釣るとこにします

16:00到着

直ぐに釣れたのですが
ちょっと食いが渋い感じ
ワームのカラーを
変えて色々試すと
薄茶色のクリアーのワームが
ドンピシャ

ここから入れ食いモード
で釣っていると

なんでサビキでやらないのと
釣り人の方に尋ねられ
車も手も臭くなるし
餌を買いに行かんとあきませんやん!
それと、ルアーが好きやねん
車に積んどくとどこでも出来ますし
と伝えると、いまいち納得されてない様子

付近のサビキの人より
釣ってると思うんやけどな
と思いながら

えっさほいさと
小鯖を釣ります



小鯖を冷やす
氷が少なくなったので

18:00終了

家に帰って数えると
小サバ137匹、ムツ2匹

まあまあかな?

明日は、川やな

ほな
  


Posted by otochan86 at 11:27Comments(0)