ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
otochan86
静岡に住み、子育てと仕事に追われ、日々過ぎていくサラリーマンです。淡水、海どちらも好きです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年06月02日

川釣り

6月1日
朝の三保にやる気をそがれたので

夕方、興津川に子供を連れて、ハヤ釣りにダッシュ

川は少し増水していましたが、濁りはなくいい感じでした。アップ

友釣りの人が多いので、16:30頃から開始

とりあえず餌さがし

子供と一緒にクロカワ虫を探します

10分くらいで1時間分くらいの餌を確保

いつもの場所で釣りますが、いまいち当たりが少なく

子供のテンションもダウンダウン

ちっと場所を換え、水深の浅いところを狙うと

ほらきたとオイカワ

次にカワムツ、ウグイと順調に釣れます

子供も調子が乗ってきて、えっさほいさと針にかかりますが

合わせが甘いので、ぽろぽろと手前でオートリリース

結局30分くらいで5匹ゲット

あまりつれませんでしたが、子供は自分で釣ったので満足してましたチョキニコッ

今度、川の水量が減ったら鮎の流し毛ばりでも連れて行って

やろうと思います。

鮎の流し毛ばりは、釣れすぎて家に帰ってからの

子鮎の処理がめんどくさいですが

誰でも釣れて面白いんではないでしょうか

大きい鮎がかかれば友釣りにも使えますし

以外にはまる釣りですよニコニコ












  


Posted by otochan86 at 22:55Comments(0)