2008年05月18日
ワカシ釣りた~い
5月18日 本日、久々に一緒に三保に行こうと約束していた
友人からTELがあり行けないと。
ねんでやねん!と思い理由を聞くと
竿をどっかで無くしたとのこと。
洗車したときに置き忘れたようで、かなりショックを受けていました。
ま、そんなこんなで今回は1人で三保に
朝、駐車場に4:00着。
到着すると車は20台以上あり急いで浜に行くと
人はそれほど多くありません。
飛行場の端っこのほうに入り釣り開始。
本日の目標は、青物1本釣ることだったのですが
海は波足が長く釣りづらい。
波足が短くなる時を狙って投げるが
やりづらい
ベイトは少ないながら、いるような気がするのですが
肝心の青物がいないと話になりません。
1時間くらいメタルジグを投げましたが
全く、鳥山、ナブラ、当たりもなし
5:12分、ここで気分をかえて
5年前くらいに拾ったメタルジグの出番です
新品のフックを付け
波の状況を見ながらキャスト
フォール中に違和感があり合わせる
何か少し重い
強引に巻いてくると少し引く
何がかかっているかわからないが
たいした大きさではないのは確実
波の間に姿が見えたと思ったら
35cmのソゲでした。

この一匹はうれしかった。
小物でしたがやっとボウズ記録を止めることができました。
拾ったメタルジグはこれです。

その後、キャストを続けますが周りも釣れないのか
次々に帰っていきます。
7:00までに家に帰らないといけないので6:20分終了
本日の釣果 ソゲ 1尾35cmのみ 4:00~6:20
友人からTELがあり行けないと。
ねんでやねん!と思い理由を聞くと
竿をどっかで無くしたとのこと。
洗車したときに置き忘れたようで、かなりショックを受けていました。
ま、そんなこんなで今回は1人で三保に
朝、駐車場に4:00着。
到着すると車は20台以上あり急いで浜に行くと

人はそれほど多くありません。

飛行場の端っこのほうに入り釣り開始。
本日の目標は、青物1本釣ることだったのですが
海は波足が長く釣りづらい。

波足が短くなる時を狙って投げるが
やりづらい
ベイトは少ないながら、いるような気がするのですが
肝心の青物がいないと話になりません。
1時間くらいメタルジグを投げましたが
全く、鳥山、ナブラ、当たりもなし
5:12分、ここで気分をかえて
5年前くらいに拾ったメタルジグの出番です
新品のフックを付け
波の状況を見ながらキャスト
フォール中に違和感があり合わせる
何か少し重い
強引に巻いてくると少し引く
何がかかっているかわからないが
たいした大きさではないのは確実
波の間に姿が見えたと思ったら
35cmのソゲでした。
この一匹はうれしかった。
小物でしたがやっとボウズ記録を止めることができました。
拾ったメタルジグはこれです。
その後、キャストを続けますが周りも釣れないのか
次々に帰っていきます。
7:00までに家に帰らないといけないので6:20分終了
本日の釣果 ソゲ 1尾35cmのみ 4:00~6:20
Posted by otochan86 at
12:55
│Comments(2)