ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
otochan86
静岡に住み、子育てと仕事に追われ、日々過ぎていくサラリーマンです。淡水、海どちらも好きです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2024年09月10日

やっぱり雨が降らんと

9月7日

アキレス腱を痛めており
医者には突然切れることもある
と言われたので
知人を誘っての釣行

なるべく平坦な川へ

台風でかなりの水が出て
川は落ち着いたと思われ
道が通行止め、崩れてないことを
祈りながら進んでいきます

一箇所目
大型のアマゴがいそうな場所
すでに車が2台止まっており
さらに数キロ奥へいきます。
途中道路が崩れている場所がありましたが
なんとか通れ
入渓場所へ
8:40分到着
車も一台もなくラッキーや

川を見ると
水も青く澄んでおり
水量も普段の倍以上
ほんま、ええ感じですわ

キャストをするとすぐに
チェイスがあり
これは行けるんとちゃうか
と思ってましたが

チェイスは、あるものの
なかなか食わず
やっと掛けてもすぐにバレ
を繰り返し

気がついたら40分
1匹も釣れてないがな

そして、やっと待望の
一匹目 もののふ45S
25cmないかな?



その後もバラシ続け

先ほどより少し小さめ
X-55 フローティング
23cmくらい?




久々に水量のあるな川で
魚をかけたのでおもろかったです




このあと20cm前後のアマゴが数匹
釣れたところで

知人が疲れたというので
足も痛いし
11:20分終了

知人も餌でポツポツ釣ってましたが
サイズはちいさかったな〜




 










  


Posted by otochan86 at 11:42Comments(0)渓流