ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
otochan86
静岡に住み、子育てと仕事に追われ、日々過ぎていくサラリーマンです。淡水、海どちらも好きです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2024年09月24日

おばちゃんの言うことは合っとる

9月22日

友人と釣りに行く予定でしたが
雨が降っていたので
中止にしましたが

10:00頃
雨雲レーダーを見ると
1時間ほど行けそうな感じ

一人で近場の川ヘ
上流部へ向かうと
すでに釣り人らしき
車が一台

やったことがない中流域に入ることにします
10:40分到着

雨の影響は全くといいほどなく
水は少ない、石にコケ生えてるは
状況は良くないですね

30年前にはこの下流にでかいアマゴ
が結構おり釣った記憶があります
散歩してるおばちゃんが
ここ魚いないよ
堰堤作ってからこの川
上流から下流まで魚を見なくなったとのこと

まあ、自分の目で見て
納得しようと川へ入ります

そもそも、重機が入って川を平らに
工事しているようで
アマゴの気配どころか
小魚もいない

おばちゃんの言うとった
ことはあっとるな

せっせと、歩いていくと
雰囲気も多少良くなって
キャストしますが無反応
いそうなところに
しつこいぐらいキャストしますが
反応なし
と思ったら
小さいですが
チェイスが見えたので
魚はおるな

この後良さげな場所が数ヶ所
全く反応なく

最後の
ここでもかなり粘って
やっと1匹
もののふで14cm?
1時間半近くやってこれ一匹だけでした


もう少しで禁漁

ほなまた










  


Posted by otochan86 at 11:44Comments(0)渓流