ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
otochan86
静岡に住み、子育てと仕事に追われ、日々過ぎていくサラリーマンです。淡水、海どちらも好きです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2025年03月18日

ほんまにつれへんわー

3月15日

また、川へ
少し雨が降ったので
状況は良くなってるのか?

一緒に行く前の会社の先輩が
エサ買いたいというので釣具屋へ
釣具屋の方に、あそこ熊の生息地
になっているから気をつけてね
やて

行く途中で
冬毛の鹿の集団
10頭弱、車の前を普通に
逃げもせず歩いてるがな
車で7〜8mまで近づいたらやっと逃げました
9:00到着

先輩は餌、自分はルアー

入渓してすぐの場所で
今年まだ釣っていない先輩に
餌で先にやってもらいますが
当たりなし

じゃ、リュウキスピナー5gでやってみると
チェイスあり
でも釣れず、、、

その後15分くらい沈黙

真新しい足跡、人のですよー
鹿とか狸?の足跡はそこらじゅうにありますが

今日も厳しい釣りが
もっと厳しくなるなー

餌の方は全く当たりがないようですが
ルアーには、たまにチェイスあります
つれませんが、、、

やっと釣れたと思ったら
手前でポトンと落ち
意気消沈

違う川へ
今年、初めての場所

川を見ると
魚影が見えたのですが小さい



とりあえずやってみるかと

ここは、ルアーにはチェイスなし
餌は、2回ほど当たりがあったようですが
釣れなかったとのことでした

もう14:30
釣れへんし
下流を少しやって帰ろうかー

下流もチェイスはなく

帰ろう

ほんまに、つれへんわー

次は、支流に入るかな?

ルアーをトレースする
コースがかなりシビアな気がします
もっと丁寧にキャストさんとあかんな❗️

ほな

  


Posted by otochan86 at 11:31Comments(0)渓流