2012年02月22日
寒い
2月18日
22:40頃
取引先の釣り友達から港にいるけど
と・・・
少しだけということで
港へ
しかし、この時間帯になると寒いですね~
さっさと釣って帰りたいな~
やり始めると、すぐにせこい当たり
久々に、ハオコゼ
この魚、水槽に入れると以外に綺麗なんですよね
すごく良くなつき、手から餌をたべるようになり
かわいい魚です。
しかし、水替えのときは要注意、ひれが刺さると
ズキン、ズキンと痛みます。
でも、刺され慣れると?痛みは1分くらいで
ひくようになります。

次は、極小メバル

小さいカサゴ3連発



最後に見たことあるような
ないような魚、
なんて名前の魚ですかね?

寒いので、1時間で切り上げて帰宅
おかずになるものを釣りたいですね~
本日の釣果 メバル 2匹 12cm、カサゴ 3匹 15cm、? 1匹 10cm
本日のタックル
ロッド:メジャークラフト TT-622PE/LX
リール:シマノ アルテグラアドバンス2500S
ライン:ユニチカ シルバースレッドFC 2lbs
ジグヘッド: Cutiva メバル弾丸0.4g 1.0g
22:40頃
取引先の釣り友達から港にいるけど
と・・・
少しだけということで
港へ

しかし、この時間帯になると寒いですね~
さっさと釣って帰りたいな~
やり始めると、すぐにせこい当たり
久々に、ハオコゼ
この魚、水槽に入れると以外に綺麗なんですよね
すごく良くなつき、手から餌をたべるようになり
かわいい魚です。
しかし、水替えのときは要注意、ひれが刺さると
ズキン、ズキンと痛みます。
でも、刺され慣れると?痛みは1分くらいで
ひくようになります。

次は、極小メバル

小さいカサゴ3連発



最後に見たことあるような
ないような魚、
なんて名前の魚ですかね?

寒いので、1時間で切り上げて帰宅
おかずになるものを釣りたいですね~
本日の釣果 メバル 2匹 12cm、カサゴ 3匹 15cm、? 1匹 10cm
本日のタックル
ロッド:メジャークラフト TT-622PE/LX
リール:シマノ アルテグラアドバンス2500S
ライン:ユニチカ シルバースレッドFC 2lbs
ジグヘッド: Cutiva メバル弾丸0.4g 1.0g
Posted by otochan86 at 12:19│Comments(2)
│港
この記事へのコメント
こんにちは。
クロイシモチじゃないかな(^o^)
ハオコゼはなつくの??
怖いな(^^;)
クロイシモチじゃないかな(^o^)
ハオコゼはなつくの??
怖いな(^^;)
Posted by 焼津パパ at 2012年02月22日 13:00
焼津パパさん
こんにちは
クロイシモチっていろいろな体色、模様があるんですね!
いい勉強になりました。
ハオコゼは、5匹くらい飼育してましたが、どれもめっちゃなつきましたよ(^^)
こんにちは
クロイシモチっていろいろな体色、模様があるんですね!
いい勉強になりました。
ハオコゼは、5匹くらい飼育してましたが、どれもめっちゃなつきましたよ(^^)
Posted by otochan86 at 2012年02月24日 12:19