ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
otochan86
静岡に住み、子育てと仕事に追われ、日々過ぎていくサラリーマンです。淡水、海どちらも好きです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2012年02月28日

どこにいるのⅡ

2月26日

夕方、港へタチ調査

風が強いので、釣り人も少ないです

まずは、ジグで・・・

全く反応なし

お次は、ワインドで

黒い影が何度か追いかけてきましたが

追いかけてくるだけ・・・

たぶんセイゴですね

ちょうどいい時間だと思うのですが
全くアタリなし

暗くなって、しばらく粘りましたが
アタリなし

ということで
いつものやつに狙いを変更

開始早々、アタリがあります

ゆるゆるのドラグがジーと鳴ります

抜きあげた途端にラインが切れましたが
そこそこサイズのカサゴ 約25cm

どこにいるのⅡ

針を結び直そうとしますが
手がかじかんで、うまく結べません
やっと、結べたので再開すると

またまたドラグがジーと

先ほどのより、明らかに大きいサイズ

久々に、おかずコースか?

水面に浮いてきたので

抜きあげようとすると、ブチッ・・・

2lbのラインでは少し厳しかった

体も心も冷えてきたので

終了

渓流解禁まで、あと二日でっせ!!!
早く用意しないと!!!


本日の釣果 カサゴ 1匹 約25cm






同じカテゴリー()の記事画像
渓流→清水港→六角堂
清水港の小鯖、午後の部
雨の清水港、小サバ
清水港、小サバ
清水港、小サバ入れ食い
あんたは裏切らへんな
同じカテゴリー()の記事
 渓流→清水港→六角堂 (2025-05-22 11:45)
 清水港の小鯖、午後の部 (2025-05-21 11:27)
 雨の清水港、小サバ (2025-05-20 11:31)
 清水港、小サバ (2025-05-16 12:23)
 清水港、小サバ入れ食い (2025-05-09 11:38)
 あんたは裏切らへんな (2025-02-28 15:21)

Posted by otochan86 at 12:19│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは。

ファントムは学生の頃は愛用したけど、プラに覆われている分、比重が軽く飛距離が同じ重さのジグより劣る気がする。
最近使ってないな~
持ってるから出してくるかな(^o^)
Posted by 焼津パパ at 2012年02月28日 16:35
25カサゴってデカイじゃないですか!
2lbってキャストで切れちゃいそうですね。

ファントムでタチ爆釣した事有ります。隣のブランカよりも倍以上釣れたりね(^^
Posted by 仙太仙太 at 2012年03月01日 11:24
焼津パパさん
おはようございます
確かに飛距離はでないし、
潮に流されやすいですし
でも、特にタチには抜群にきくときがあるんですよ~
Posted by otochan86otochan86 at 2012年03月02日 07:44
仙太さん
おはようございます
2lbだと今までとれなかった
アタリが分かるのですが・・・
ファントム最高ですね!
ブランカより出番が多いですよ~(^^)
Posted by otochan86otochan86 at 2012年03月02日 07:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どこにいるのⅡ
    コメント(4)