ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
otochan86
静岡に住み、子育てと仕事に追われ、日々過ぎていくサラリーマンです。淡水、海どちらも好きです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2010年05月12日

ちょっと危険なやつ・・・

GWは、体調不良でどこにも行けませんでしたが

体調も良くなったので

久々に、サーフに

ルアーをとっかえ、ひっかえ・・・

1時間ほどやりましたが、全くあたりなし

ボ 逃れのため

港へ車

かなり、小さいですが
毎度、相手していただいてるお魚さんから反応
ちょっと危険なやつ・・・

またまた、すぐに当たりが
この魚、ワームで釣ったのは初めてです
昔、水槽で飼育していたんですが
めっちゃ、なつくので癒される魚です
刺されなれると?刺されても、たいして痛みも無いですしね!
でも、触らないに越したことはないですが

ハオコゼ
ちょっと危険なやつ・・・

ここのPサイズが小さそうなので移動車

またまた、当たりはすぐにあるのですが
サイズが小さいのか、のりません
やっと、のったと思ったら
案の定、極小カサゴ・・・
ちょっと危険なやつ・・・

あまりに小さいのばかりなので

本日は、終了

本日の釣果 カサゴ 2匹 10cmくらい ハオコゼ 1匹 8cmくらい




同じカテゴリー()の記事画像
渓流→清水港→六角堂
清水港の小鯖、午後の部
雨の清水港、小サバ
清水港、小サバ
清水港、小サバ入れ食い
あんたは裏切らへんな
同じカテゴリー()の記事
 渓流→清水港→六角堂 (2025-05-22 11:45)
 清水港の小鯖、午後の部 (2025-05-21 11:27)
 雨の清水港、小サバ (2025-05-20 11:31)
 清水港、小サバ (2025-05-16 12:23)
 清水港、小サバ入れ食い (2025-05-09 11:38)
 あんたは裏切らへんな (2025-02-28 15:21)

Posted by otochan86 at 07:49│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは~

サーフは相変わらずのようですね…

昔、海水浴場でハオコゼ?踏んで小指が親指よりデカくなりましたよ(^_^;)
その日は1日歩けませんでした…
ププッ( ̄m ̄*)
Posted by コチャボ at 2010年05月12日 12:33
こんにちは。

今年のサーフはアカンですね・・・

カサゴは小さいのに良く食ってますね(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2010年05月12日 14:27
海の魚は癒されますよね〜
うちも 水槽で飼いたいんだけど…

神さんの許し出ず
( ̄▽ ̄;)(爆)

浜は まだまだ厳しいですね…
雰囲気だけは 釣れそうなんだけど(;¬_¬)(汗)
Posted by カンパ at 2010年05月12日 19:30
コチャボさん
おはようございます
ハオコゼ、踏んじゃいましたか!
刺さり具合で痛みも違うのかもしれませんね~
その毒は、腹に溜まっちゃったんですか?!(^^)
Posted by otochan86otochan86 at 2010年05月13日 07:28
焼津パパさん
おはようございます
サーフから、また足が遠のいてしまいますよ!
今度、どれだけでかいワームに食いつくかやってみようかと思うぐらい、小さいカサゴしかいませんよ~(^^)
Posted by otochan86otochan86 at 2010年05月13日 07:32
カンパさん
おはようございます
うちの家も、引っ越してから嫁から水槽の設置の許可が下りません・・・(泣)
今のところ、子供をだしに使ってもダメですね~
ホント、サーフ気配は感じるんですが釣れませんね~
Posted by otochan86otochan86 at 2010年05月13日 07:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっと危険なやつ・・・
    コメント(6)