ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
otochan86
静岡に住み、子育てと仕事に追われ、日々過ぎていくサラリーマンです。淡水、海どちらも好きです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年05月22日

ジグのコーティング

平日釣りに行けないので
この間部屋の掃除をしていたら、10年位前に購入した
缶が錆び錆のセルロースセメントが出てきたので
使えるかどうか分かりませんが、固まっていないので
大丈夫でしょ!と思い
この間、購入したムーチョ・ルチアKIHとS.W VIBを
コーティングしてます。
ま、暇つぶしですけど・・・
ムーチョ・ルチアは塗装がすぐにはがれるわ、変形するわで
普通のジグで釣れる時はもったいないのであまり使わないようにしていたのですが、
今年は、青物とタチ狙いはこれをメインに使用していこうと思っています。
以前は岸壁からムーチョ・ルチアでよくタチを釣りました。
このルアーはタチが良く釣れるんですよね!
ほかのルアーで食わなくても、これに変えたとたんに
なぜか急に釣れたりしました。
と思い出しながらセルロースセメントに漬けて
引き上げると
あれ~
色が流れてるやん!!!ガーン
今度から色止め塗ろ~っと。ジグのコーティング




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ロッド購入
ジグヘッドの重量Part3
ジグヘッドの重量って本当は何g?
買っちゃった
ほこりをかぶっているバスロッド 2
ほこりをかぶっているバスロッド
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ロッド購入 (2011-03-04 12:32)
 ジグヘッドの重量Part3 (2010-05-14 12:28)
 ジグヘッドの重量って本当は何g? (2009-01-28 21:06)
 買っちゃった (2008-09-29 22:34)
 ほこりをかぶっているバスロッド 2 (2008-08-11 20:37)
 ほこりをかぶっているバスロッド (2008-06-05 00:19)

この記事へのコメント
おはようございますw
ムーチョ・ルチアおすすめなんですか~!
それじゃこの前ロストした分また補充しとこw

リンク貼らせていただきました(^^)
Posted by マサン at 2008年05月23日 09:12
マサンさん
こんにちわ
ムーチョ・ルチアはお勧めですよ!
ただ塗装が弱すぎるのが難点です。

自分もリンク貼らさせていただきます。(o^^o)
Posted by otochan86otochan86 at 2008年05月23日 12:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジグのコーティング
    コメント(2)