ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
otochan86
静岡に住み、子育てと仕事に追われ、日々過ぎていくサラリーマンです。淡水、海どちらも好きです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年08月31日

渋々の三保

8月31日
友人と朝から三保へ
先週末すいていたので、少し遅めに
駐車場に到着、4:00
止めるところがない・・・
しょうがないので、砂利の駐車場のほうへ車
浜へダッシュ
結構込んでいるのでテクテクと歩いていき
いつもの場所より程遠いところへ
早速ブランカを光らせタチ狙い
全く当たりがありません
友人にどう、と聞くとタチ1本かけたけど、途中でばれたとのこと
だいぶ明るくなってきたので
青物狙いに変更
ブランカ28g青を付けキャスト・・・

ムーチョ ガンメタ

ムーチョ 赤
あかん・・・
全く当たりがありません
弓角の方が3人くらい1~2匹揚げているのを見ただけ
暇なので浜の釣り人を見える範囲で数えると62人いました

6:15分頃
友人のロッドがしなっているじゃないですか
釣れたのは32cmくらいのワカシ
ルアーは、2回しゃくって巻き始めたら釣れたそうです
その後、7:30までやるも当たりなし
周りでもルアーで釣果は、この1本しか見かけませんでした。

めちゃ渋の三保でした
何でもいいから魚が釣りたい!

本日の釣果  友人 ワカシ1本 32cm 4:10~7:30 


















同じカテゴリー(ショア)の記事画像
今日のサーフ
なんで~
どこにいるの?
タチのつもりが・・・
1週間ぶりに・・・
青物はどこへ・・・
同じカテゴリー(ショア)の記事
 今日のサーフ (2012-10-07 13:13)
 なんで~ (2012-03-08 13:01)
 どこにいるの? (2012-02-27 12:10)
 タチのつもりが・・・ (2011-07-29 12:38)
 1週間ぶりに・・・ (2010-11-29 14:56)
 青物はどこへ・・・ (2010-11-17 12:12)

この記事へのコメント
こんにちはm(__)m

お疲れさまm(__)m
三保は激混みですね〜!


一昨日、友人の友人が離岸堤横で80のサワラをキャッチしたそうです!
「ワラサじゃない!サワラ!歯の凄い奴」と言ってましたよ!
三保でサワラ釣れるんでしょうかね?
Posted by はる at 2008年08月31日 13:15
こんにちは。
三保調査お疲れ様でした!!
今年は、どこの海も青物が不調のようですね(-.-;
シーズン的にはいい時期のはずなのに困ってしまいますね!!
Posted by ター時々オヤジ at 2008年08月31日 14:13
こんにちは~
三保釣行お疲れ様でした

もしかして
僕が仕掛けてきた地雷踏んじゃった?
地雷の中身は「ボ」菌が入ってましたw
Posted by oasis at 2008年08月31日 15:17
はるさん

三保沖では釣れるというのを聞いたことはありますが、岸からでも釣れるんですね~
でも80cmっていうのはすごいですね
三保は、釣れてないですけど激混みです
この時期にしては、渋すぎます
Posted by otochan86otochan86 at 2008年08月31日 18:13
ター時々オヤジさん
ほんと、今朝の三保は釣れてなかったですよ
ルアーでやっていた方はほとんどが撃沈したんではないでしょうか
青物はどこにいるんでしょうか(^^;)
Posted by otochan86otochan86 at 2008年08月31日 18:17
oasisさん

地雷踏むどころか、地雷踏みに行っているようなものです(^^;)
ボ 記録街道ばく進中です
助けてくださいm(__)m
Posted by otochan86otochan86 at 2008年08月31日 18:23
こんばんは

今朝はオイラも行って来ましたよ!
62人の内の1人です(^^)
4時前くらいには着きましたが、駐車場はギリギリ止めれた感じです(^^;)

まったくアタリもなし!ネタもなし!!
だから更新も無しです・・・(笑)

7時には上がりましたが、オイラの見える範囲では釣れてたの1人だけでしたよ。
ちょっと距離あったので何かはわかりませんが、ガッツポーズしてたんで良いの釣れたんでしょうね!(羨)
Posted by コチャボ at 2008年08月31日 19:18
コチャボさん
行かれてたんですか~
ほんと、釣れてないですよね!
どうなってんねん、て感じですよ
混んでるのは釣り人だけで
青物は留守なんですかね~(^^;)
Posted by otochan86otochan86 at 2008年08月31日 20:37
再度こんばんは
ボうず地獄にはまっているんですね
何か吹っ切れるきっかけがあると良いんですが・・・・
僕の場合は、ボが続いた時には
吹っ切るきっかけとしてやって居ない事を試してみますよ

早くボうず地獄から抜け出せるように愛知から波動を送っておきますね~
Posted by oasisoasis at 2008年08月31日 23:41
oasisさん

ありがとうございます
今回のボはちょっと長いので
やはり、釣り方のパターンを変える必要が
あるんですね
次回、試してみます
ボ 脱出期待して待っていてください。
Posted by otochan86otochan86 at 2008年09月01日 07:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渋々の三保
    コメント(10)