ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
otochan86
静岡に住み、子育てと仕事に追われ、日々過ぎていくサラリーマンです。淡水、海どちらも好きです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年08月31日

渋々の三保

8月31日
友人と朝から三保へ
先週末すいていたので、少し遅めに
駐車場に到着、4:00
止めるところがない・・・
しょうがないので、砂利の駐車場のほうへ車
浜へダッシュ
結構込んでいるのでテクテクと歩いていき
いつもの場所より程遠いところへ
早速ブランカを光らせタチ狙い
全く当たりがありません
友人にどう、と聞くとタチ1本かけたけど、途中でばれたとのこと
だいぶ明るくなってきたので
青物狙いに変更
ブランカ28g青を付けキャスト・・・

ムーチョ ガンメタ

ムーチョ 赤
あかん・・・
全く当たりがありません
弓角の方が3人くらい1~2匹揚げているのを見ただけ
暇なので浜の釣り人を見える範囲で数えると62人いました

6:15分頃
友人のロッドがしなっているじゃないですか
釣れたのは32cmくらいのワカシ
ルアーは、2回しゃくって巻き始めたら釣れたそうです
その後、7:30までやるも当たりなし
周りでもルアーで釣果は、この1本しか見かけませんでした。

めちゃ渋の三保でした
何でもいいから魚が釣りたい!

本日の釣果  友人 ワカシ1本 32cm 4:10~7:30 














  


Posted by otochan86 at 08:42Comments(10)ショア

2008年08月26日

先週末の三保

8月23、24日と三保へ

8月23日(土)
朝4:00三保到着 
駐車場に着くと車が少ない
釣れてないのか、天気が悪いので人がいないのか・・・
おまけに結構風があり、少し雨がぱらついている
浜に行くと波足が長く、少し荒れている
釣り辛そうなので、場所移動することに車

波の穏やかなところに移動するが
こちらも釣り人2人
早速タチを狙うが全くあたりナシ
そうしているうちに明るくなってきたので
青物でもということでムーチョを結んで投げるが
全くあたりナシ、
次 ブランカ ぜんぜんあたりナシ

横にいた方が小さい青物をget
(少し離れていたので魚種は良く分からなかったが)

少しまたやる気を取り戻したが
全くあたりナシ

イワシが打ち上げられていたんですが全然あたりはありませんでした

時計を見ると6:30
雨も強くなってきたので終了
帰ろうとするとウォーキングおばちゃんが来たので
話を聞いてみると、あっちは波が少し荒いけど
ぽつぽつ揚がっていたよとのこと。
早速、移動車
駐車場に着くと弓角のおじさんがいたので
どうですかと聞くと良くないとのこと
クーラーboxを見せてもらうと
ゴマサバの30cmくらいの2匹と
40cmくらいのソーダガツオが・・・
釣りをしようか迷ったが、結局釣りをしないで帰宅
周りで釣れたのを見たのは、1匹だけでした
駐車場が込んでいたのはなんかイベント?があったようです

今日も結局 ボ 4:00~6:00
 

8月24日(日)

友人と朝三保に行く約束をしていたので
3:00に起きると結構な雨

友人に早速TEL 
自分: 雨結構降ってるで~
友人: 降ってないで~雨の音聞こえへんで
自分: 外見てみ
友人: 結構降ってるな
自分: 今日はやめるか
友人: そやな~

30分後、友人からTEL
友人: 小雨になって来たから行こか~
自分: そのうち、また雨降るからやめとこ
友人: 今日どうしても釣り行きたいねん
自分: 初めから雨でも行くつもりやったん
友人: そや
自分: しょうがないな、行くか

駐車場に着くと、車を止めるところが1っ箇所だけ
何でこんなに混んでるん?
雨が結構降っていたので、車の中で待機してたが
小雨になってきたので浜へ
7人くらいの方が、頑張ってます。
早速、ムーチョを付けキャスト-
相変わらず本日も全くあたりがありません。
そのうち弓角の方が小さい青物get
やる気が出てきますがアップ
やっぱり、あたりナシ
友人に当たりあった、と聞くと1回あったで~とのこと
6:50分まで粘るも、全くあたりナシ
周りも弓角の方が3名ほど1~2匹揚げていたのを見ただけという
さびしい浜でした
週末二日間、厳しい浜でした
もう魚の顔忘れちゃいました

本日の釣果 ボ 4:50~6:50

















  


Posted by otochan86 at 13:05Comments(12)ショア

2008年08月03日

またまた三保

8月3日朝

昨日(土曜)夕方、友人が三保釣れるよと言うので
日曜の朝に行ってみました。
釣る気満々ニコニコ
3:00分に着くと駐車場は結構車が止まっています。
浜に急ぐと、入りたい場所にはすでに人が
入りたい場所より右側に70m位のところに入ります

早速タチを狙いますが、当たりが全くありません
4:00ころやっとゴツンと一回目の当たりがアップ
のりませんでした・・・

4:25分ごろ小さな当たりが
のったー 小さい青物?
追い合わせをしたらはずれそうな気がしたのと
引きがあまり強くなかったので
そのまま波打ち際付近まで
フッ・・
ばれちゃったダウンダウン

6:50分まで粘るも、ばらした後は当たりが全くありませんでした。
周りで釣れているのは、弓角の方の1匹しか確認できませんでした。

帰り際、ほかの釣り人と話をしたところ
弓角の方でワカシ、サバ3本くらいあげてた人いたよ、とのこと

今日の朝は渋々でした

本日の釣果  3:10~6:50分


  


Posted by otochan86 at 08:47Comments(8)ショア

2008年07月27日

今日も三保

7月27日

朝3:00三保到着

浜へ行くと、以外に人がいない

早速タチ狙いで、ブランカを光らせ

キャスト

キャスト

キャスト

と続けるうちに明るくなってきたので

タチは諦め、青物狙いに

ここでムーチョルチア黒の35gに結び換える

サバが釣りたいので底のほうを狙うが

当たりがないので、表層早巻きで

岸から10mくらいのところでルアーに食いついたのが見えると

同時に、ゴツンと当たりが

たいした引きではないですが、揚げてみると24cmのショゴ

これで  はなしと一安心

これからが良くなかった

周りでは30cm前後のワカシが釣れているのに

自分には当たりが全くなしガーン

時計を見ると6:30分

時間が来たので終了

大体の方がワカシもしくはショゴを釣っていたと思います

タチは釣れてなかった様です

ワカシ多い方で6本くらいあげていたのではないでしょうか

本日使用したムーチョルチア黒35gは塗装がはがれたムーチョに

油性黒マジックで黒く塗っただけのものです。

コンセプトは、少し調子の悪い魚ニコニコ

あ~サバ食べたい

本日の釣果 ショゴ1本 24.5cm 友人 ボ 3:00~6:30分









  


Posted by otochan86 at 10:48Comments(8)ショア

2008年07月21日

また三保へ

7月21日

昨日  だったので、何とかリベンジしたいと思い

懲りずに朝から三保へ

3:10分到着、昨日より車が少ない

浜に着くとやはり人が昨日の1/3くらい

入りたい場所に入れるニコニコ

今日は、いける気がするアップアップアップ

最初は、タチ狙いでギャロップ40g光らせキャスト

10分くらい投げていると周りでタチが釣れてます

そのうち1回目の当たりがドキッ

のらなかったぁ~

それから6投くらいで

キター 2回目の当たりが

おし、のったぞ~

とりあえずこれで  はないで~と思ったら

ふっと、軽くなり あれ~

ギャロップあかん!

ブランカ28gに付け替え、光らせキャスト

しばらくたって、当たりがないな~と思っていると アタッた

がのらない

だいぶ明るくなってきたので

爆釣JIG40gピンクに換え、次は青物狙い

5:40分ごろまでキャストするも

全くあたりなし、青物は周りでも釣れている様子はありませんでした

リベンジのつもりが、返り討ちにあってしまいましたガーンダウンダウンダウン

5:55分終了

タチウオは周りを見た限りでは、サイズはF3以上で2人に1人は釣っているような感じでした

多い人は3~4本くらい揚げているようでした

本日の釣果  3:10~5:55

  


Posted by otochan86 at 07:23Comments(10)ショア

2008年07月20日

三保

7月20日

友人と二人で朝から三保へ

3:00に駐車場に着くと、釣り支度をしている人がちらほら

友人と2手に分かれ浜に入る

ちょうど餌の人が真鯛を釣っているところでした、こんな真夜中に釣れるんやな~

鯛釣りいいかも

まそんなことは、おいといて

タチ狙いでギャロップを光らせ投げるが

全くあたりなし

薄明るくなってきたので

爆釣JIG40gのピンクを結び投げるが

全くあたりなし

どうしてもゴマサバ釣りたくて、いろいろやってみる

しかし、全くあたりなし

そうしているうちに

ルアーや弓角の人が、ちらほら小さな青物をあげていますが

自分にはあたりなし

今日もだめかとキャストしていると、少し沖で何かが跳ねたような気が

2分後少し沖で、何かが追われているのが見えたので

すぐにキャストするがあたらない

このチャンスを逃すわけにはいかないと思い、あれこれするが

結局あたりなし

6:50分まで粘るもボ

ゴマサバ釣りたかった

友人に聞くと薄明るくなったころタチの当たりがあったが

外れてしまったとのことでした 当たりはそれ一回だけだったそうです

タチを釣った方も1人見たとのことでした

全体的に、釣れてなかったです

本日の釣果 ボ 3:00~6:50






  


Posted by otochan86 at 08:57Comments(0)ショア

2008年07月13日

今朝の三保

7月13日

朝から三保へ

駐車場に3:00に到着

浜へ急ぐダッシュ

今日はどの辺で釣ろうかな~と

いつもより少し右寄りに陣取り開始

薄明るくなりだんだん人も増えてきますが

いっこうに当たりがありません

今日はだめか、と思っていると

ルアーの人が良型の鯖をあげてるではありませんか

これでテンションがあがりますが

当たりがありません

そうするうちにまた同じ人が鯖をあげています

同時に、弓角の方も鯖?をあげているのが見え

またまたテンションアップ

しかし、自分には当たりが全くなし

6:50分ころまで粘りましたが

全く当たりなしで本日終了

このような状況で、釣るテクニックが自分にはありませんでしたが

上手な方は、ちゃんと釣っておられるようです。

本日の釣果  3:00~6:50









  


Posted by otochan86 at 07:54Comments(2)ショア

2008年07月06日

朝の三保

7月6日

朝3:00三保着

あまり車が止まってない様子

浜へ急ぐダッシュ

人が少なかったので入りたいポイントに入れる

ラッキーアップアップ

今日は結構いけるんとちゃう

と一人勝手に想像しながら

ギャロップを結び

キャストを繰り返すが

あたりなし

場所を移動しようかと思ったが続けることに

ブランカ28gに付け替えキャスト

あたりなし

薄明るくなってきたので

ブランカ40gピンクに付け替え

キャスト続けると

AM4:08分

底をとって3回シャクって

フォールさせ

また3回シャクって

フォール

あれ、もぞっとした当たりがドキッ

合わしてみると

ゴンゴンと

タチでもないし

ヒラメでもないし



でも

引きが弱すぎる

なんや、なんやと思いながら

あがってきたのは

コチでしたニコニコ

もう一匹いるはずや、と思いつつ

キャストするが後がつずかず

そのうち、狭い間隔のところに

ルアーマンが一人無理やり入ってき

おまけに自分のラインに引っ掛けられたので

やる気がうせダウンダウンダウン

am4:40分終了

周りもつれている様子はなかったです

ベイトはいるようでしたが

コチを家に帰って測ってみると45.0cmありました



本日の釣果 コチ45.0cm 1匹 AM3:00~4:40











  


Posted by otochan86 at 10:39Comments(0)ショア

2008年05月24日

今日の浜

懲りずに、朝からまた三保に
4:00に駐車場に到着するが、なぜかいつもより車が少ない
釣れてないのかと思いつつも浜へ
浜には15人くらいしかいません
海はべたなぎです。
メタルジグで釣れる気がしないので
取りあえずリップインベイトで探るも当たりなし
じゃあ次は、S.W VIBで探る
こういうべたなぎの日は、S.W VIBのフォール中にシーバスが
くったりすんねんな~とか思いながら投げる
と、4投目海底に着いたと思ったら何か引っかかった
リールを巻くとタコっぽい感じ
やっぱり、引っかかっていたのはタコでした。

写りが悪すぎてすみません。

場所を移動しようかと思ったのですが
ベイトはいるようなので粘ることにしました。
でもやっぱり釣れない。
釣り人が帰り始めたので
場所移動、場所移動ダッシュ
移動しながら、ミノー、バイブレーションで探っていくも
当たりなし。
帰宅時間が迫ってきたので、6:30分終了
その時間浜には6人くらいしかいませんでした。
周りもつれてないようでした。

今日の釣りの反省をして、またで直します。ダウンダウン

本日の釣果 ボ 番外 タコ 1 4:00~6:30


  


Posted by otochan86 at 11:04Comments(0)ショア

2008年05月10日

釣れるかも

午前中に仕事を終え

子供を保育園に迎えに行き

子供が中耳炎気味なので、医者に連れて行って

やっと家に帰ると、すでに15:00

飯を食べくつろいでると、三保にサンマが接岸

しているとの情報が

これは行くしかないと、うまいこと嫁の機嫌をとり

雨の中、三保へ急ぐ車ダッシュダッシュ

三保に到着するとすでに車は結構ある

釣れる事を信じて、浜までダッシュダッシュ

周りは釣れている様子がないが

とりあえずメタルジグを結び投げるアップアップ

結構な雨、風があるのでやりづらい・・・・・

が投げ続ける・・・・

遠くに鳥山が見える、たのむこっちに来てくれ~

こっちに来い、こっちに来いと念じるが

想いが届かないブロークンハート

ちらほら帰り始める人もいる・・・・

でも、もう少し粘ろうと思うが以外に寒く、当たりもないのでへこたれそうになる

最近、三保で魚の顔を見ていないので、どうしても釣りたい・・・

ふと携帯を見ると、買い物に行く用事があるからと帰れコールがウワーン

またやってしもた~ガーン

ボウズ記録更新中

本日の釣果 ボ 16:00~17:30






  


Posted by otochan86 at 22:29Comments(2)ショア

2008年05月07日

シーバスいるかな~

5月6日

久々の釣りです。

シーバスは昨年の今頃、三保でいい思いをしたのでアップアップアップ

前日より気合が入ってました。アップ

が・・・

寝坊してしもた~

起きるとすでに4:10分、

速攻で支度して三保へダッシュ車

もう回りは明るくなり始めている

駐車場にはすでに車が15台くらいいる

風も少しあるがそんなに強くない

浜まで小走りで行くと

途中でもう帰る人たちとすれ違う

釣れてないのかと思いながら

浜で早速ジグを付けて投げるがダウン

釣れる気がしないので、昨年お世話になった

リップインベイトを結ぶアップ

昨晩から無駄なイメージトレーニングをしていたので

あれこれ試すが

終了時間が近づく

ゲーム終了

また釣れへんかったダウン

周りもつれている様子はなかっです。

と思いながら駐車場に戻る途中、知り合いに会うと

さっき向こうで、ヒラメのごっついの持て歩いてる人おったで~

やっぱり釣る人は釣るんですね

また出直します
 
本日の釣果 ボ 4:40~6:00




  


Posted by otochan86 at 23:10Comments(2)ショア